今年も秋のダイビングのいい季節が来ています。

台風が今年は全然来ないこともあってずっと海でしたがここ数日雨続きでちょっと陸にいる日も出てきました。

さて今年はレンタル器材の買い足しや強化をしています。

ダイバーさんの必需品ダイブコンピューターですが興味はあるけど持ってないやどんな機種を持ったら・・・。

という方が多く参加されました。

今年もそんなゲストさんにいろんな説明をさせてただいたりしています。

現在ダイブコンピューターの最新モデルは大きくい言うとN16モデル(ビュールマン16進)というアルゴリズムが主流です。

ダイブコンピューターが世に出始めてから50年ほどの年月が経っておりますが日進月歩進化をし続けています。

持たれていないゲスト様によく聞く話ですがログ付けするための道具と思われがちですが

体内窒素の分圧量を監視するための道具というのが正しいかと思います。

1960年ころに世界初のダイブコンピューターが世に出たのですが当時のモデルは今と比べると全くお粗末でしたが

20年ほど前からはかなり精度も上がってきて各社メーカーいろんな使いやすいやファッション性の高いモデルも多数出て一世風靡したのですがどうしても高価なコンピューターとして普及するというよりは本格的に行う人がつけているという感じにとどまっている感覚を肌感で覚えます。

しかし実際のダイブコンピューターは個々一人によって潜水計画は違いINSTRUCTORよりも深度を取っている時間が長かったことなどによって潜水計画は違うものとなり

減圧停止時間が異なることもよくあることです。

書いている私自信がゲストさんよりも長い減圧停止がある時もまたその逆があることも多々あります。

個人ごとに潜っている時間不可いたところに滞在した時間などでも違っているので是非ダイブコンピューターは身に着けて頂きたいなぁ・・・。

そんなダイコン(ダイブコンピューター)ですがお試ししてみたいとか購入するならまずは使ってみたいなどのご意見も多いこともあって弊社では

最新モデルのダイブコンピューターを多数ご用意しています。

使ってみたいゲストさんはぜひ声をかけてくださいね☆

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です